健康診断(雇用時・定期健診)
当院では、労働安全衛生法に基づく健康診断(雇用時健診・定期健診)を実施しています。南流山駅から徒歩1分の立地で、お仕事の前後にも受診しやすい環境です。
※雇用時健診は随時受付しております。定期検診は現在準備中で近日から対応開始いたします。
【当院の雇用時健康診断の特徴】
1.リーズナブルな価格:9,000円(税込)
2.検査結果は郵送対応可能(通院は1回)
3.WEB予約で待ち時間を少なく運用
できるだけたくさんの方に時間的・経済的ご負担を少なく受けていただける体制を構築してまいります。
当院の健康診断で使用するレントゲン(X線)について
当院では、AI機能搭載のレントゲンを導入しています。AIシステムが画像解析技術を用いて医師の診断を支援します。
具体的には、AIが胸部や骨などのX線画像を自動で解析し、肺炎、骨折、腫瘍などの異常を高精度に検出します。これにより見落としを減らし、診断のスピードと正確性を向上させることが可能です。また、AIは大量のデータ学習により継続的に精度を高め、医師の負担軽減や医療の質の向上に貢献しています。
対象となる方
対象となる方は下記の通りです。
- 新しく就職、転職をされる方(雇用時健診)
- 企業や事業所で毎年の定期健診を受ける必要がある方(定期健診)
健診内容(法定項目に準拠)
当院の健康診断は、労働安全衛生規則第43条・第44条に定められた法定項目に準じて実施しています。
勤務先から指定の健診用紙をお持ちの場合は、健診用紙の内容を確認し、必要項目に合わせて実施します。
|
検査区分 |
検査項目 |
|
診察 |
既往歴・業務歴の確認、自覚症状の聴取、医師の診察(他覚所見) |
|
身体計測 |
身長・体重 |
|
血圧測定 |
自動血圧計による測定 |
|
視力・聴力 |
視力(3m法)、聴力(1000Hz・4000Hz) |
|
尿検査 |
尿糖、尿蛋白 |
|
胸部X線検査 |
胸部レントゲン撮影(正面1枚) |
|
血液検査 |
貧血(Hb、Ht) 肝機能(AST、ALT、γ-GTP) 脂質(TG、HDL-C、LDL-C) 空腹時血糖 |
|
心電図 |
12誘導心電図 |
各種健診の内容と料金
|
健診種別 |
対象 |
内容 |
金額(税込み) |
|
雇用時健診 |
新たに就職・転職をされる方 |
定期健診(35歳以上)と同内容※ |
9,000円 |
|
定期健診(35歳未満) |
企業・事業所で勤務中の |
血液検査・心電図を除く基本項目 |
|
|
定期健診(35歳以上) |
企業・事業所で勤務中の |
血液検査・心電図を含む標準項目 |
12,000円 |
※雇用時健診と定期健診(35歳以上)は、検査内容は同一ですが、企業指定書類の記入や適否判定・封印等の事務処理が必要なため、料金が異なります。
※検査結果を郵送希望される方は、郵送代として別途500円かかります。
※土曜・日曜日は週末加算として、500円追加でかかります。
注意事項(受診前のお願い)
検査の正確性を保つため、以下にご協力ください。
- 健診10時間前からの絶食(お水・お茶のみ可)をお願いします。
- 前日の飲酒は控えてください。
- 午前受診の方は、前日の夕食を早めに済ませ、当日は朝食をとらずにご来院ください。
- 午後受診の方は、朝食後はお水・お茶以外は控え、昼食を摂らずに受診してください。
- 採血結果に影響するため、ガム・コーヒー・ジュースなどは控えてください。
結果のお渡し
結果は通常2〜3日程度でご用意できます(外注検査機関の都合や連休などにより、結果が出るまで数日かかる場合があります)。異常があった場合は、医師より説明を行い、再検査や精密検査が必要な場合は、改めて当院よりご案内します。
